記事
11.62025
AES暗号化で安全にファイルを扱うユーティリティ設計
AES暗号化で安全にファイルを扱うユーティリティ設計
社内ツールで扱う設定ファイルやログには、機密情報が含まれます。 AES暗号化を使えば、安全にファイルを保存・読み出しできます。
Pythonの例
from Crypto.Cipher import AES
import base64, hashlib
key = hashlib.sha256(b"secret_key").digest()
cipher = AES.new(key, AES.MODE_CBC, b"0123456789abcdef")
data = b"Confidential Data".ljust(32)
enc = base64.b64encode(cipher.encrypt(data))
C#の例
using System.Security.Cryptography;
byte[] key = SHA256.Create().ComputeHash(Encoding.UTF8.GetBytes("secret_key"));
Aes aes = Aes.Create();
aes.Key = key;
まとめ
設定ファイル・顧客データなどをAES暗号化することで、情報漏洩リスクを最小限に抑えられます。
→ セキュリティ対応ツール開発